みなさま こんにちは
先日 ハリ友の はりやま家の皆様から
2018年の ハリネズミちゃんカレンダーに ジョー君もとお声をかけていただきました
お空にいても 仲間に入れてもらえて とても嬉しかったです
クリスマスイブに あわせて届けてくださいました♪🎄

素敵な たくさんの ハリネズミちゃんと一緒に
カレンダーに載せていただき ジョー君は とても幸せです♡
°˖✧◝✧˖°
はりやま1号さん 2号さん°˖✧◜✧˖°
心のこもった 素敵なカレンダーをありがとうございました来年も 可愛いはりねずみちゃん達が大集合のカレンダーを
大切に お部屋に飾らせていただきます
°˖✧◝✧˖°
ロールちゃん むーくん°˖✧◝✧˖°
これからも ずっと ジョー君のお友達でいてね♡以上 素敵な クリスマスプレゼントの ご紹介でした
♥みなさま よいお年を・・・
いつもご訪問ありがとうございます とても嬉しいです♪
- はりねずみ
-
-
みなさま こんにちは
きょうは 夜に マックス君と お散歩をしたお話です
題名 『真夜中のお散歩』 みたいな・・・
ほんとは 夜の9時頃です

(
以前書いた ジョー君の 真夜中の記事もありますご興味のある方は こちらになります →
★闇夜の誰も知らないジョージア )
お昼間に お散歩ができなかった日に 夜のお散歩をしてみましたよ
夜道が 真っ暗なので 車や 自転車を運転している方に 目立つように
ピカピカ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°の首輪を 準備
この首輪は 光の点滅が 3段階に変更できます
マックス君には 結構大きかったので 2重にして 首にかけて出発しました
追記: この首輪は ハサミでカットして 自由に長さを変えることができます
みなさまのブログで拝見して 憧れていた
長い影♪

マックス君は 夜の 土 枯れ葉 立ち木など 匂いを満喫していましたが
暗くて 道に なにが落ちているか見えないので 拾い食いが 心配でした

この時間帯には 公園のベンチに カップルの方が ちらほらいたのですが・・・・
マックス君の撮影で パシャパシャ パシャ パシャ

カメラ📷のシャッター音が 鳴り響いちゃって ちょっと焦りました
大丈夫だったかしら・・・(;^_^A
夜間の写真撮影は 初めてで たくさん写真を撮ったのですが
家に帰ってから 全く ピントが合っていなくて びっくりしました( ゚Д゚)
帰りがけに 撮影した
ピンボケドリル いざ撮れてみると 気味が悪いものですね(笑)
<おまけ>ポインセチアと記念撮影です メリークリスマス🎵
12月 マックスカレンダー
☆彡スポンサーリンク☆彡

いつもご訪問ありがとうございます とても嬉しいです♪
- マックスお散歩
-
-
| comment:14
みなさま こんにちは
きょうは
無駄吠え防止 あれこれ のおはなしです
以前 無料体験のお教室で
ホールドの姿勢を教わりました
(オスワリした状態で身体を固定し 胸元をしっかり押さえ 抱え込む)
この姿勢は
交差点の信号待ち ・
病院の待合室や
公園で
小さいお子さんが マックス君に近寄ってくれたときなど
おとなしくしてくれるようになり とても役に立っております
ホールドのポーズを 出来ないシチュエーションでは どうしようか⁉
ということで こちらを用意いたしました
その①
アヒル口家を出てから駐車場までの数分間 マックス君は 外出が 嬉しすぎて
感激の雄たけびをあげてしまいます
いろんなメーカーから出ている中で 柔らかいアヒル口を選びました
どうしても吠えられては困る時の 奥の手です

これを 装着すると 鼻息だけが ピーピー聞こえます

マックス君のアヒルさんの変装を見かけると みなさんクスッと微笑んでくれます
アヒル口は やっぱり モテルのかしら??
車に乗り込む数分だけ ちょっとだけ 我慢ね
その②
わんこが苦手な超音波がでる機械
これは お部屋で インターフォンが鳴ったときや
飼い主が 携帯で話をしているとき かまってほしい時の 吠えまくり防止用です
鳴き声に反応して 超音波がでる仕組みだそうです
これも 効き目があるようで めったにお部屋で吠えることがなくなりました
(個体差がありますので ご使用の際は お気を付けくださいませ)
その③
わんこがリラックスできる周波数のCD
ドライブ🚗💨のときに 車中で やっぱり嬉しくて吠えるのですが
このCDを使用してみたところ
ジャケットの ワンコちゃんみたいには うっとり顔には なりませんでしたが
いつもよりは 吠えることがなくなり 少しは 落ち着きました
まだ1才のマックス君ですから 感激屋さんで吠えてしまうのは
ほんとは いっこうに構わないのですけれどね
穏やかな気持ちで時間を過ごせるようになるのも きっと いいこと ですよね
<おまけ> マックス君の あくび
<ご紹介>もん母さんが とっても可愛く マックス君とジョー君を
花札に 描いてくださいました♡
マックス君は写真みたいにそっくりの 満点の笑顔♡
ジョー君は お顔だけ見えたり おちりだけ見えたり
怖がりさんの感じがそっくりですよね
もん母さん いつもありがとうございます 家宝にいたします♪

☆彡スポンサーリンク☆彡

いつもご訪問ありがとうございます とてもうれしいです♪
- しつけ・しつけ教室など
-
-
| comment:14
みなさま こんにちは
きょうは マックス君の ごはんのお話です
マックス君は 小さいころから
アレルギーの傾向があります
アレルゲンは 特定できてていないのですが
消化できないものを口にすると 下あごや目の回りなどが
赤くなるのです
病院で 何度か フードを処方していただいて
いまは このフードにたどり着きました
ロイヤルカナンの
アミノペプチドフォーミュラ
これは タンパク質の分子が 一番最小になっていて
消化がうまくできない子でも からだに負担が少なく
取り込まれやすいそうです
食事の回数も 成犬は 1日に 1回とか2回のところを
マックス君の場合は 食事の間をあけると 胃酸が出過ぎて
胃が荒れてしまうのと (泡みたいのが お口からでてきます)
一度に 多く食べると 消化しにくいので
1日に 6回くらいの
ちょこちょこ食べにしております
1歳を超えるまでは ほぼ このフードと
大好きな
歯みがきクッキーだけしか
あげていませんでしたが

(固いので 口から出したりしながら すこしづつ 噛み砕いています)

いまでは 少しずつ 食べられるものが 増えてきました
飼い主が 食べている 夕飯のおすそわけの
お芋さんや
レタスなどの お野菜
お友達が好きな
鹿の肉のジャーキーや
煮干しも
あげてみたら 大丈夫でした(無塩のものを選びました)
カルシウムも取れるし 免疫力が あがるといいなぁと思っています
そして 最近
みかん🍊の味も覚えました
ある日 マックス君が テーブルの上にあった
みかんを
いたずらして 咥えて 遊んで 歯形がついてしまったので

皮をむいてあげて
試しに 与えてみたところ 大丈夫でした
写真は みかん🍊を丸ごと咥えていますが 食べるのは
2房ほどで 小さく ちぎってあげています
このみかんは 俺のもの~♪ byマックス

テーブルの上のみかんを 咥えていって
飼い主に 叱られている マックス君の 動画があります
みてくださいね(今回は 8ミリ風 にしてみました)
※ 飼い主の声が入っております ご注意くださいませ
あと マックス君は テーブルの上の
麦茶を
コップに顔を突っ込んで ごくごく飲むのも 好きなのですよ(笑)
もう少し 年を重ねて身体が丈夫になったら
アレルギーが 治っちゃうかもしれないし
そのままかもしれないし わからないのですけれど・・・

マックス君と一緒に ご飯を半分こは とても楽しいです
これからも いろんな食べ物に すこしづつ 慣れてくれるといいなぁ・・・
と 思います
みなさまの おうちの 大好物は何ですか⁉
☆彡スポンサーリンク☆彡

いつもご訪問ありがとうございます とてもうれしいです♪
- 食べ物
-
-
| comment:16