みなさま こんにちは
ことしは 桜が 例年より 綺麗に満開に咲きました🌸
咲くのが早すぎて お花見用の 出店が 先週の土日に間に合わなかったようです
出店はありませんでしたが めずらしく 桜の木を囲み お弁当を広げた人達や
写真を撮りに来る人たちで 近くの公園も 大賑わいでした
そんななか マックス君と お散歩をして 記念撮影をしましたよ♪

途中 グラウンドで サッカーをしている小学生の男の子たちを フェンス越しに発見!
マックス君も ボール⚽を追いかけたくなっちゃって
すこし乱入させていただきました

花🌸より 団子より 人と ボール⚽が 大好きなマックス君
花曇りで 暑くもなく ちょうどいい お昼間 楽しい時間を 過ごすことができました♪
また来月に入ったら コメント欄をあける予定です
どうぞ よろしくお願いいたします
☆彡スポンサーリンク☆彡

いつもご訪問ありがとうございます とても嬉しいです♪
- マックスお散歩
-
-
みなさま こんにちは
きょうは 掃除機 のおはなしです
最近 奮発して あの
吸引力の変わらないただ一つの掃除機ダイソン コードレスクリーナーを
購入いたしました
一昔前は 10万円以上したイメージで とても 高価な掃除機
いつも 我が家とは 無縁のものとスルーしておりました
最近では 5万円をきっているのもあるのですね それでも とても高価なのですが
たまたま TVの通販番組をみていたところ (←まんまと やられましたね( ̄▽ ̄;))
どうしても欲しくなり 我が家に お迎えすることに(笑)

吸引力が強くて ゴミを 苦も無く 瞬時に吸い取ることができ
マックス君の毛が ごっそりとれて 気持ちがいいです
ダイソンといえば・・・
ハムスター🐹ちゃんが
まっすぐに並んだ餌を 吸い込むように食べていく??ハムソンの動画が可愛いと 有名になっているようですが
コチラで ご覧いただけます →
吸引力の変わらない「ハムソン」…ん?マクソン 待機中 で~す♡
マックス君でも 検証してみたので (親ばかですね~(笑)) みてくださいね
マクソン🐶の吸引力や いかに?!※ ダイソンの掃除機の音が入っています
ちなみに・・・ いつもの 廊下に敷いてある 小道柄のカーペットは
コインランドリーで お洗濯をしたため 外しておりました
(たまに マックス君が おしっこをしてしまうのでね)
ところで
みなさまの ご家族は 掃除機を 怖がりますか?

マックス君は コロコロには 闘いを挑みますが 掃除機は 近づけると 逃げます( *´艸`)
<おまけ> 蜂さんに 夢中のマックス君TVの 蜂さんに興味をもって 右に左に 追いかけて ちょいちょい手を出している
マックス君の動画が撮れたのですが 著作権の関係で NGなのが残念
ご興味のある方は ぜひ ジョージア家で
ホームビデオ鑑賞を一緒にいかかですか?! なんちゃって(笑)

☆彡スポンサーリンク☆彡

いつも ご訪問ありがとうございます とても嬉しいです♪
- マックス動画・日常など
-
-
| comment:15
みなさま こんにちは
前回の 九十九里の旅の つづき 本日は お宿編です
九十九里の海を たっぷり満喫した後
わんこ連れ可の ハーブガーデンに 立ち寄りました

ハーブは シーズンオフのため 写真はありませんが
美味しいケーキと ハーブティを注文して すこし休憩しました
みずみずしい フルーツで彩られたプリン

お洒落に ソースや 花びらで飾られた モンブランケーキ💕

その後 ハーブガーデンから ほどちかく この日の お宿
愛犬と泊まれるリゾートホテル
&WAN (あんどわん) 九十九里さんに
到着いたしました
マックス君は お色直しをしましたよ
チェックインのあと お部屋で少し寛いでから 撮影したのですが
飼い主は 黒のサンダルのままでした 残念( ̄▽ ̄;)

夕食まで 時間がありましたので そのまま室内ドックランへGo
ほかの宿泊の方たちは お外のドックランを利用していましたので
貸し切り状態でした♪

その時の様子を 動画にしましたので みてくださいね 見どころは ・・・
トンネルの中へは おやつを投げて マックス君を誘導しているのですが
1回目に ズルして トンネルをくぐらずに 向こう側へいって 食べてしまうところと
ボールをくわえて持ってきて 飼い主の手に渡す 思いきや
もう少しのところで ボールを 脇に ポイっと 投げてしまうところです(笑)
※音が出ます ご注意くださいませ
それから いよいよ 夕食のお時間です
マックス君も おめかしして 一緒にテーブルにつきました(カートはお借りしました)

犬用のオリジナルフレンチを 注文 メニューはこちらです↓
・お肉と野菜、ご飯のミルフィーユ仕立て ・鶏と野菜のスープ添え(赤ピーマン、黄ピーマン、焼き海苔、トマト、白米、鶏ひき肉、ほうれん草、
サラダオイル、卵黄、キャベツ、鶏ささみが入っております)
美味しかったようで スープをペロリです

スタッフさんは みんな優しくて 犬が 大好きなので マックス君に
たくさん声をかけてくださって 可愛がっていただきました♡
お部屋には 最新の犬グッズが 取り揃えられてあり 快適に過ごすことができました
いつもとは違う おおきなベットに 横たわるマックス君
海へ行ったり 美味しいもの食べたり 楽しい1日でしたね お疲れさまでした♪

3月カレンダー

☆彡スポンサーリンク☆彡

いつもご訪問ありがとうございます とても嬉しいです♪
- お出かけ
-
-
| comment:20
みなさま こんにちは
きょうは 1月の上旬に ちょっと遅い 正月休みということで
マックス君と
九十九里 へ行ってきたときのお話です
マックス君は はじめての 海です

砂浜に マックス君の足跡

あおい あおい うみ ひろい ひろい うみ
夏には 多くのサーファーが訪れるそうですが ( キムタクとかも くるのかなぁ )
今回は真冬だったので 砂浜には 誰も 見かけませんでした
天気も良く 見渡す限りの青い空 風も気持ちが良かったです

マックス君が 海を見たり 波の音や 押し寄せる波に足を濡らしたりするときの
リアクションを期待していたのですが
気づかないのか どうでも良かったのか あまりにも反応が わかりにくい・・・
楽しそうには 走っていたので 良かったです

ロングリードで 砂浜を ピョーーンと 駆け回る マックス君の様子を
動画にしましたので みてくださいね
※ 音が出ます ご注意くださいませ
焼きはまぐりのお店 浜茶屋綱元にも
行ってきました この海岸の すぐそばにあります
わんこ同伴可なので 店内には わんこちゃん連れが たくさんいましたよ

※写真の赤い車は 我が家の車では ありません
焼きはまぐり ・ほたて・ 鰯のフライ・ 鰯のつみれ汁などを堪能してきました
(マックス君は お水の入ったお皿と ボーロのお菓子をいただきました)
はまぐりって 焼くと 身が上側の貝殻について開くので
汁が 全部 コンロに こぼれてしまうところが いつも惜しいです(笑)

久しぶりの海を マックス君と一緒に 見ることができたり
焼き蛤を 堪能できて リフレッシュでき とても 良い1日になりました
次回は 九十九里 お宿編になります
☆彡スポンサーリンク☆彡

いつもご訪問ありがとうございます とても嬉しいです♪
- お出かけ
-
-
| comment:14